はじめての FPS、ありがとう CoD:MW 2019(WARZONE)
アドベントカレンダー
こんにちは、fymartymです。とうとう今年触ったゲーム Advent Calendar 2020 の最終日となりました。
今年はあんまりゲームしていない気がしたので、正直アドベントカレンダー立てないかもなあと思っていたのですが、今年私がもっとも遊んだゲームのことを何か日記に残しておきたいなあというモチベーションがあったので、11 月の後半に急遽用意しました。空いている日にちに見知らぬ誰かが登録してくれたら僥倖だけれども、さすがにギリギリすぎたかな……と思っていましたが、2 ユーザが登録してくれていたようです:
- 12⁄14: DEATH STRANDING
- by 新坂時深
- デスストの感想ツイートのツリーです。わたくしも 12 月に入ってデススト始めました!
- なんでそんなとこに住んでんのという感想わかります。映画監督の家の周りボッコボコ。
- 12⁄18: エジプトにはエジプト大学がないからといってド直球な名前をつけるパワプロ2020に乾杯
- by VArghhhhhhhhhhh
- イラストもついていてお得なパワプロのプレイ日記です。プレイ時間なんと 300 時間とのこと!
- パワプロあんまりやったことないんですが、ピラミッド建造システム気になる
- 12⁄19: FF7Rのゴールドソーサーではバッティングセンターの実装をお願いします
- by VArghhhhhhhhhhh
- イラストもついていてお得な FF7R のプレイ日記です。パワプロ風クラウドかわいい。
- 個人的には、未完成でフルプライスのゲームをリリースってマジ? みたいに思っていたのですが、スクショみるとやっぱりきれいですね。
- 12⁄21: Detroit: Become Human
- by 新坂時深
- デトロイトの感想ツイートのツリーです。
- スニーキングのドキドキわかります。堂々と駆け回りたい。
- 12⁄22: Coffee Talk
- by 新坂時深
- Coffee Talk の感想ツイートのツリーです。
- やったことない && システムもよく知らないのですが、結構評判良くて気になるゲー。わたくしも買おうかなあ
自分がゲームをやるのはもちろん、人がゲームの感想を話しているのも大好きです。嬉しい限り。
たぶん、今年一番遊んだゲーム CoD:MW(2019)
さて、自分の話します。
日記タイトルには WARZONE って入れたのですが、これは置いといて、今年の fymartym は 2019 年に発売された CoD:MW のマルチプレイヤーを狂ったように遊んでいました。このタイトルは、途中で「基本無料」の WARZONE というバトロワモードが追加されたので、このモードに関しては PC や PS4/5 をお持ちの方は誰でも無料で遊べます。が、fymartym はこの WARZONE ではなくマルチプレイヤーに今年を捧げました。たくさん遊んで楽しい気持ちにさせてもらえたことへの感謝を込めて、ありがとう CoD:MW。
最初に遊んだのはそれこそ 2019 年。PS4 を買った時の日記にも記録していた通り、fymartym は FPS の初心者なのでまったく操作感がわからず、買ったはいいけど「合わないなぁ」と思う日々を過ごしていました。特に、ストーリーモードであるキャンペーンがクリアできずにいて、「ゲームといえばストーリーでしょ」という fymartym は、ストーリーがクリアできないならば投げるしかない、という思考に当然のように帰結してしまっていました。当時の日記をみるとなんか恨みでもあるんか? ってくらい文句を書いている様子が伺えます。
でもやっぱりストーリーモードクリアしたい、その気持ちで進行バグを乗り越えステルスミッションを乗り越えエンディングを迎えたときには、「アレックスーーーーーー!!!!」と操作キャラが迎えるラストシーンで絶叫したくなるほどのめり込んでいました。ここで恥を忍んで当時の日記を振り返ってみますが、
CoD:MWにはキャンペーンという名前のストーリーモードがあるが、個人的にはこれがまたしんどい。スプラトゥーンのヒーローモードもしんどいけど、多分同じ理由な気がする。操作を覚えるためのチュートリアルを兼ねているのだろうけど、そのために「こうせねばならない」が決まっているのがかなり苦痛。あと単純にアクションが下手というのもある。「このレベルができなければ実戦(マルチ)キツいで?」っていうことなんだとは思うけど、もうわかった、わかったからそこはスキップしてくれ、できない人間の存在を許容してくれ……みたいな気持ちになるんだよね。
自分の能力不足に卑屈になって早口で言い訳を並べ立てるオタクは醜いなぁ(他人事)
結局、キャンペーンをクリアしたら、マルチでの操作もずっとうまく立ち回れるようになった……ような気がします。まぁそれでも「大使館」のところで秘書を操作して敵に見つからないように脱出するイベントだけは二度とやりたくないくらいしんどかったですが。
今年の日記では、他の CoD タイトルとして CoD:MW2R と CoD:WW2 をプレイした感想を書きましたが、個人的にキャンペーンの面白さは WW2 > MW(2019) > MW2R って感じでした。面白さというか、ストーリーのわかりやすさですかね。現代戦争は私が浅学なこともあり、暗黙の前提的なことの知識がないためか、状況を理解するのが結構難しかったです。
WW2 は文句なしにわかりやすく、マジで映画です、映画になってくれないかな。
517 時間にわたる戦闘行為
マルチプレイヤーにハマり倒した fymartym の末路:
昨日の時点で、ゲーム数が 3999 だったのでキリよく 4000 戦目を終えてからスクショしました。21 日と 12 時間と 42 分……ということは、マルチプレイヤーのプレイ時間は約 517 時間です。キャンペーンや coop は含まれてるのかどうか、この辺はちょっとわからないです。
上手ではないので、当然のようにキルレ 1 割っています。でも最初は 0.2 とかだったことを考えると、人前に出ても恥ずかしくないくらいにはなったんじゃないでしょうか。
お気に入り武器になっている Scar は、有料のバンドルで赤い曳光弾が売り出されていたので、それ以来気に入ってずっと使っています。オブシディアン迷彩まで解除したし、エンブレムも取りました。でも一応他の武器も大体レベルマにはしています(サブ武器の重火器系とナイフ系・盾は除く)。
ゲームの原動力は萌え
なんでそんな 517 時間も浪費したの? ということですが、キャラ萌え、これに尽きます。
CoD:MW のマルチプレイヤーで選べる操作キャラクター(オペレーター)がみんなかっこよくて、息をするように課金をして、プレイしながら「かわいいなあかっこいいなあ」とそのお金の分の価値を十分に味わっていたのです。
その中でももっとも好きなオペレーターが、ベンジャミン・フランシス・リー伍長(Cpl. Benjamin Francis Lee)ことオッター(OTTER)です。
好きすぎて小学生女児がやるコラージュみたいなものを作ってしまいました。Twitter の from 検索と組み合わせて fymartym の発言を遡ると異常な愛情を向けているのがわかります。気持ち悪いですね。
なんか具体的なストーリーが用意されているわけではなく、経歴やプロフィールがあって、戦闘中にセリフ言うだけの存在ですが、その経歴・プロフィールや造形、声、セリフ、その全てがどういうわけかびっくりするぐらい刺さり、大好きになってしまいました。
イギリス市民なのにアイルランド軍(?)のスキンがあって最高(fymartym は緑色が大好きです)。
みてセントパトリックオッター君再販されてたの!!!!!みて!!!!!!
— 薬袋 (@fymartym) October 25, 2020
耳大きくてかわいい、緑ずくめかわいい、ああ~ #PS4share pic.twitter.com/kcqeRIqKxe
原音のセリフについては voiceline が youtube に上がっていて最高です:
なお日本語音声の場合もかわいいです。fymartym は声優にあかるくないので、誰か特定できる方がいたら教えてください。その人の他作品の声を聴きながらオッター君に想いを馳せたいと思います。
オッター君の日本語決め台詞ギャラリー #PS4sharehttps://t.co/r2ISbel8cR pic.twitter.com/SwYdtWmwPc
— 薬袋 (@fymartym) May 18, 2020
CoD は 1 年周期
CoD というタイトルは 1 年周期で新タイトルを出してしまいます。先日も新作の CoD:BOCW が発売されたばかりです。こんなにも身を捧げた CoD:MW もやがて更新が終わるでしょう。この新タイトルの発売に当然 fymartym は悲しんでいました。それでも BOCW を大してプレイせずに(アルファ版とベータ版はプレイしていました)腐すようなムーブはよくありませんから、先日購入しました。どうせオッター君ほど愛せるオペレーターなんて現れない……そう思いながら。
でも不思議なことに、新しい萌えとの出会いが待っているのです。
ストーン君が最強カワイイというクリップを作りました #PS4sharehttps://t.co/pAoNHIvBwR pic.twitter.com/FCs7ajnb1R
— 薬袋 (@fymartym) December 20, 2020